赤ランプ|競馬で口コミ評判が高いのは競馬セブン(七騎の会)

競馬をはじめる前に|競馬セブン(七騎の会):口コミ評判

最新記事

競馬用語集

競馬用語集 【競馬セブン・七騎の会】

競馬用語06: 赤ランプ
A: 赤ランプがついて初めて、順位が決定します。
勝ち馬が確定したとき、着順掲示板に確定を表わすため「確」の文字が赤色で点滅するので赤ランプといいます。
東京競馬場と京都競馬場では着順掲示板が三面マルチ・ターフビジョンの中にあるため、赤いランプではなく、赤が背景で白抜き文字で「確定」と表示しています。他とは異なりますので、ご注意下さい。
着順の決定は、ゴールへの到達順位となります。これは馬の鼻先(鼻端)が基準となり、足などが先に出ても順位には関係しません。
それまで結果がわからないので、競馬ファンは、赤ランプの点滅を待っている間、ハラハラしているのではないでしょうか。

競馬セブンに関する情報

競馬セブンに関する情報

【競馬セブン・七騎の会】は、国内最大の競馬情報サイトで、サービスも充実しております。
【競馬セブン・七騎の会】は、かなりの良質なサイトで、有力な競馬関係者からの情報を集めているようです。
競馬の魅力を知り、勝つ確率を上げましょう。